2021.01.24 Inter FM「Daisy Holiday!」より

 

daisy-holiday.sblo.jp

 

H:こんばんは。細野晴臣です。きょうは新年、という気分じゃないですが、今年初めてレギュラーのお2人を呼んでます。

O:こんばんは、岡田崇です。

H:はい。ありがとう。

越:こんばんは、コシミハルです。

H:はい。どうもどうも。3日にね、お2人は誕生日を迎えて。

O:はい。

H:一つ歳をとったという。

O:ですね。

H:でも、世界中の人がみんな1歳ずつ年取るからね。自分だけじゃないんで。一斉にね。

O:ね(笑)

H:昔はお正月にみんな歳をとったんだよね。

O:あ、そうなんですか。

H:うん。お誕生会とかない。さて、いくつになったの?

O:僕は52ですね。

H:えー!まだ若いね。

O:(笑)

H:52が若いって言われて、どういう気持ちなのかな?(笑)

O:どうなんでしょうか(笑)

越:…

H:ちょっと、沈黙しないでよ(笑)

越:(笑)

H:いや、聞かないよ、歳は(笑)

越:イヤだなぁ…(笑)

H:うーん、まぁイヤだよね。しょうがないよね。

O:(笑)

H:もう1月24日になっちゃったよ。正月早々、散々だよね。こういう仕事もやりにくいよね。

O:そうですね。

H:マスクしながら…僕はしてなかった、ごめんなさい(笑)いましました。やっぱり声こもるのかな?

O:こもりますね。

H:んー。これはこのまんま…こんな感じで行く?じゃあ音楽かけましょうか。岡田くんからね。

O:じゃあですね…トム・マクダーモット(Tom McDermott)というですね、ニュー・オーリンズ在住のピアニストの方の曲で。

H:今の人ね?

O:今の人ですね。ニュー・オーリンズなんですけどブラジルの音楽に没等していて。ヴァン・ダイク・パークスVan Dyke Parks)がこの人の大ファンで。

H:あ、そう?

O:過去に彼が出したアルバムからヴァン・ダイクが編集してアルバムを1枚作ったりしてるんですけど。

H:ぜんぜん知らなかった(笑)

O:その中の1曲、"Casa Denise"という曲を。

 

 

Casa Denise - Tom McDermott

(from『Bamboula』)

 

 

open.spotify.com

  

H:いやぁ、終わったよ。終わんないかと思った(笑)

O:長いですよね(笑)5分。

H:こういう昔からの舞踏音楽ってぐるぐる回るじゃない。だから終わらないんだよね(笑)

O:(笑)

H:でもこれは、ニュー・オーリンズに住んでるだけの人だね。

O:そうですね(笑)いちばん最初にこの人を知ったのって…レイモンド・スコット(Raymond Scott)のカヴァーをやってたんですよ。

H:え、そうなんだ。人のこと言えないや、これは(笑)

O:それで知って…そのアルバムだと、デューク・エリントンDuke Ellington)だとかジャンゴ・ラインハルトDjango Reinhardt)とか、いろんなカヴァーをやってて。その後になってヴァン・ダイクがアルバムをプロデュースしたっていうニュースを見て。

H:出てるの?それ。

O:出てます。

H:ぜんぜん知らないな。なんでだろう?

O:それで知って、あれ?この人、前持ってるよな?と思ってみたら…"Twikight In Turkey"やってたんですけど、そのときは。

H:いやー、つかみどころのない…人のことは言えない…(笑)

O:おもしろい人だなぁと思って(笑)

 

open.spotify.com

 

 

H:さて…あ、ミハルちゃんは何年…っていうのは訊いちゃいけないな(笑)

越:(笑)

H:今年は丑年だよね。で、こないだ"Cow Cow Boogie"かけたら、いろんな人がかけてるね。ピーター・バラカンとか(笑)"世界は日の出を待っている(The World Is Waiting for the Sunrise)"は村上春樹がかけたり…おんなじジェフ・ベックJeff Beck)ヴァージョンをかけてた。

O:みたいですね(笑)

H:で、調べてたら水森亜土さんが"Cow Cow Boogie"、歌ってるんだね。"Song Is Ended"とか。それ、聴けないんだよね。今度じゃあ、岡田くんお願いしますね。

O:はい。

H:いや、すごい人がいるなぁ。ライバルが(笑)ミハルちゃんのライバルだっけね?(笑)

越:YouTubeでちょっと聴けたりしますね。ライヴの…

O:けっこういいですよね。"Come On-A My House"とかやってるのもあって…すごいいいですよ。

越:そう。すごいサラッとやってて。キュートですよ。自由な感じが。

H:いいね、あの人はすごいね。ホントはそれがメインで、お絵かきはついでだったんだろうね(笑)

2人:(苦笑)

 

lildaisy.theshop.jp

 

www.youtube.com

 

 

H:じゃあ、ミハルちゃんどうぞ。

越:じゃあパラディ(Paradis)で"Toi Et Moi"。

H:トワエモア?日本の?あ、違う。

O:日本のかと思った(笑)

 

 

Toi Et Moi - Paradis

(from『Recto Verso』)

 

  

H:なんか、テレックス(Telex)を思い出したな。

越:ね!懐かしいよね、こういう音ってね。

H:あ、この人たちは今の人たちなんだ。

越:そうなんです。

H:なんかこういうの好きだな(笑)

越:いいよね、こういうの。ずーっと…普通になってきましたね。「普通」ってなんか変な言い方だけど(笑)テレックスからずーっと…

H:ミハルちゃんにピッタリだよね、こういうの。

越:こういうのを聴いてお料理したりお掃除したりっていう…

H:前もそういうこと言ってたね。いつもそれ(笑)

越:いつもそうなんですけど…(笑)

O:(笑)

H:なるほど。いやー、『Parallelisme』思い出すよね。

越:思い出しますね。

H:今度特集しようかな。

 

open.spotify.com

 

www.youtube.com

 

 

H:干支の話に戻るんですけど。僕はいつも干支占いっていうのをサイトで見てるのね。

O:そうなんですね(笑)

H:古いでしょ?(笑)星占いじゃないからね。で、去年だったか。12月に見たある日、「あなたは転ぶ」って書いてあったのね。

越:(笑)

H:まさか!と思ったらホントに転んだんだよ(笑)それ以来ちょっと気になってて。なんかね、きょうのもひどかったんだよね。

越:どんな感じだったんですか?

H:え?「海辺で恋人と別れる」って…いないけどね(笑)海に行かないし。

2人:(笑)

H:具体的なんだよね。1月、新年になってからね…このラジオをずっとためてたハードディスクがクラッシュして…(笑)

O:悲しい…(笑)

H:で、振るとマウントするから接触不良なのかな?怖いね、ハードディスクって。

O:怖いですね。

H:それで車に乗ったら、「タイヤの空気圧が低下してるから直ちに止めなさい」みたいなね(笑)

O:言われるんですね、今の車は。

H:そうなの。もう、参ったよ。で、テレビつけると「自粛しろ」と。

O:んー。

H:もう、制約だらけで。機械が壊れやすいから気を付けてね、皆さん。太陽の所為かもしれないよ。

O:太陽の所為…?

H:うん。詳しいことは知らない(笑)

O:(笑)

H:で…ずいぶん前、去年のいちばん最後の週かなんかに、僕は時間が経つのが早い、それがわかった!って言ったじゃん。

O:言ってましたね。

H:…それがなんだったかな、と思って(笑)

2人:(笑)

越:あの時はうまく説明できなかった…(笑)

H:難しいんだよ(笑)難しいの、すごい数学的なの。ただ一つ言えるのは、地球の自転がちょっとずつ遅れてるんですよね。それに関係があるかもしれない。

O:んー…

 

H:さぁ、帰って寝ようかな、きょうは。

2人:(笑)

H:曲がないんだよ。クラッシュしてて。なんでもよければここにあるけどね。

O:じゃあそれにしましょう。

H:じゃあね…"I'm A Fool To Care"のいちばん古いカントリースタイルのを見つけたんで。歌ってる人は…テッド・ダファン(Ted Daffan)。

 

 

I'm A Fool To Care - Ted Daffan

  

  

open.spotify.com

  

H:すごい古い音源ですけど。1940年代ですね。

越:すごくいいアレンジですね。

H:そうですか(笑)すごいシンプルで。これを有名にしたのはレス・ポール(Les Paul)だけどね。メリー・フォード(Mary Ford)と

 

open.spotify.com

 

 

H:えー…で?なんの話?みんなどんな話が好きなの?音楽の話以外、なんかないの?

O:音楽の話以外…うーんと…(笑)

H:ないか(笑)

O:今年はどうなんですかね…ってわかんないしね。

H:わかんないね。オリンピックはどうなるのかね。

O:ね。

H:わかんないね。えー…[アメリカの]大統領がどうなったかは、もう決まってるんだよね。

O:そうですね。20日に。

H:20日にもう決まっちゃったんだね。今の時点ではまだわかんないんですよ、実は。まぁわかってるんだけど(笑)

O:(笑)

H:大変な騒ぎでね。はい、そんなこんなで、またこの番組は続いていきますが…きょうの最後は岡田くんに任せちゃおうかな。

O:じゃあどうしようかな…インク・スポッツ(The Ink Spots)で"Address Unknown"という曲を。1939年の曲ですね。

H:古いね。

O:じゃあ、これを聴いて…

H:はい。じゃあ、また来週。

  

 

Address Unknown - The Ink Spots

 

 

open.spotify.com

 

 

H:なんか、告知はなかった?

越:…コクチ?

O:(笑)

H:いいや(笑)

越:あるといいな…(笑)

H:…今のはおもしろいから使ってください(笑)

O:(笑)

越:やめて(笑)