2020.12.20 Inter FM「Daisy Holiday!」より

 

daisy-holiday.sblo.jp

 

H:こんばんは、細野晴臣です。さて…いよいよ年の瀬も深まってきますが、これから。その前にクリスマスという…24日ですね。もうすぐ。そこで恒例の…みなさん、いらっしゃい。

O:こんばんは、岡田崇です。

越:こんばんは、コシミハルです。

H:このメンツ、3人っていうのは久しぶりだよね。

O:まぁ、わりと最近…(笑)

H:やったっけ?(笑)んー…でも、クリスマスだと毎回このメンバーだね。

O:そうですね。もう10何年以上。

H:そうだよね。長いね。あっという間に時間が経ってしまいますが。クリスマス、どうなの今年は?どんな感じ?

O:うーん、今年はね…(笑)

H:世間はどうなんだろう?

O:どうなんですかね。やっぱり静かに過ごす方が多いんじゃないですかね。

H:だから…音楽だけでもね。クリスマス気分っていうのは音楽の中にあるんで。ほかにはないよ。

O:うん。

H:ミハルちゃんは…クリスマスはどうするつもりなの?なにもしないね。

越:どうするかな…

H:いいよしなくて、なにも(笑)

越:(笑)

O:(笑)

越:父と…おうちで鳥でも焼くのかな、どうするかな、っていう感じ。

H:あー、なるほどね。お父さんと2人ね。最近、仲睦まじい…(笑)

O:(笑)

越:日々、片付けしてますね。おうちのね。

H:その話はよく聞かされてるんだけど…その話するとながーくなる。

越:(笑)

H:「冷蔵庫はいろんなものを入れられるから」…

越:そう!なんでも冷蔵庫に入れちゃうの。

H:そう。そういう話聞くじゃない?自分もおんなじだから、批判できないんだよ(笑)

O:(笑)

越:冷蔵庫っていろんなものが入るんだね!奥へ奥へと…(笑)

H:奥がすごい深い(笑)

O:(笑)

H:だから僕は薄い冷蔵庫が欲しいんだよね。奥行きのない。パッと見渡せる…本棚みたいな。さもなければ、冷凍庫だけでいい。

越:あー。それはいいかもしれないね。

H:冷凍庫、なんでも入れちゃえば傷まないじゃない。

越:あ!うちの父もそう言ってる!

H:でしょ?おんなじなんだよ(笑)

越:「冷凍庫に入れればずっと大丈夫だ」って言うの。おんなじ(笑)

H:うん、大丈夫なの。

O:(笑)

H:世の中の男の人はみんなそうなんじゃないの?岡田くんどうなの?

O:もう、冷凍庫はパンパンですね。

H:あ、やっぱり?冷蔵庫はどうなってるの?

O:冷蔵庫はだんだんスカスカになってきました。野菜室がスカスカですね…

H:んー。だったら自分も入らないとね、そこに。

2人:(笑)

O:夏になったら…

H:うん、傷まないようにしないと。

O:(笑)

 

H:えー…じゃあクリスマスの音楽、音楽の世界のクリスマス。ミハルちゃんからひとつ。お願いしますよ。

越:はい。えーと…"Sleigh Ride"。

O:お。

H:やっぱりね。

越:誰がいいかなって思ったんですけど…

H:いやー、いろんなのがあるからね。なにがいいの?

越:きょうは歌にしようかな。メル・トーメ(Mel Tormé)。

H:メル・トーメ?ほほう。

 

 

Sleigh Ride - Mel Tormé

(from『Christmas Songs』)

 

 

H:なるほど。歌うまいね、この人。

越:ね。

H:あのー…クリスマスは何十年とやってきてるけど、それぞれ。音楽は毎年聴いてるわけじゃない、たぶん。小っちゃい頃から。クリスマスソング。

O:ええ。

H:なにがいちばん好きなの?

O:なんだろう…

H:まぁ、"Sleigh Ride"はね…ミハルちゃん、いちばん好きとか言ってなかった?

越:そう。"Sleigh Ride"好き。

O:うん、"Sleigh Ride"いいですよね。

H:ルロイ・アンダーソン(Leroy Anderson)ですよね。「ルロイ」って言えないんだけど…(笑)

O:(笑)

 

open.spotify.com

 

H:じゃあ岡田くんなりに、なにか…

O:じゃあ、スリー・サンズ(The Three Suns)で…

H:お。

O:"Jingle Bells"を。

H:お、定番ですよ。

O:これ、今月の頭の細野さんの「手作りデイジー」の中で『In Japan』のやつがかかってましたけど。

H:うん。

O:それと同じ、チャールズ・アルバータイン(Charles Albertine)という人がアレンジャーがやってるヴァージョンです。

 

 

Jingle Bells - The Three Suns

(from『A Ding Dong Dandy Christmas』)

 

 

H:はい、スリー・サンズの"Jingle Bells"。この頃ってスリー・サンズ、本人たちいる?

O:アル・ネヴィンス(Al Nevins)が一応、プロデューサーにはなってるんですけど…

H:プロデューサーだよね。

O:もうアルドン・ミュージックやってるんで…自分たちは演奏しないで、おもしろいアレンジャーを連れてきて人にやらせる、っていうパターンになってますね。

H:そうだよね。よく聴いてるとドラミングがすばらしいんだよね(笑)誰だろうね、これ。

O:誰でしょうね?

H:わからないですけど…ギターもなかなか。これは誰だっけ。

O:ギターはデル・カッチャー(Del Kacher)とか…その頃ですかね。

H:そうかそうか、デル・カッチャー…ジョージ・バーンズ(Geroge Barnes)もやってたりするんだっけ?

O:ジョージ・バーンズもいたんだっけかな…ヴィンセント・ベル(Vincent Bell)とか、けっこういろんな人がやってますね。

H:そうだね。スタジオセッションでね。んー。この頃のスリー・サンズのサウンドも好きですけどね。

O:ちょうどステレオの時代ですからね。右・左…ちょっと振りすぎですけど(笑)

H:そうそう。「リビング・ステレオ(Living Stereo)」っていう…ビクターだったよね、これは。

O:そうですね。

 

open.spotify.com

 

H:さぁ、僕の番だな…クリスマスソングっていうとやっぱり、フランク・シナトラFrank Sinatra)とナット・キング・コールNat King Cole)とビング・クロスビー(Bing Crosby)っていうね。出てきちゃいますよね。僕が好きなのは…ナット・キング・コールですね。"All I Want for Christmas"っていう曲が好きなので…どうぞ。

 

 

All I Want for Christmas (Is My Two Front Teeth) - Nat King Cole

 

 

open.spotify.com

 

H:(シュタイナーの鐘を鳴らす)

O:(笑)

H:あー、いい音だ、これ。青葉市子さんから頂いた…

越:すごいきれいな音ですね。

H:うん。シュタイナー・チャイムっていうね。

越:それ、どうなってるの?中。

H:ん?中?

越:すごくない?見た感じからは想像できない音が…

H:見た感じは…木の筒みたいなね。音程がちゃんとしてる。

越:ね。すごいきれい…

H:はい。急に変わっちゃうんだよね。これ鳴らすと。

2人:(笑)

H:場の空気が変わっちゃう…えー、なんだっけ?あ、クリスマスね(笑)

O:(笑)

H:みなさんのクリスマスはどんな過ごし方をしてたか…もっぱらクリスマスらしいことはなんにもしてないけどね。あれ?クリスチャン?みんな。違うか(笑)

O:教会とか行ってましたよ、僕は。小学校の頃とかは。

H:お。洗礼受けてる?

O:一応…

H:お!クリスチャンだよ、そいじゃあ。「そいじゃあ」ってことはないけど(笑)

O:そいじゃあ…(笑)

越:(笑)

H:ミハルちゃんのお父さんもクリスチャンだ。

越:はい。

H:じゃあ、2人ともほら、教会行かないと(笑)僕はお寺行くけど、クリスマスに。

2人:(笑)

H:なんで行かないの?僕、去年行ったよ。

越:今年はね…なかなか、こういう時期なので。

H:あ、そうだ。それは今世界的に問題になってるよね。教会に集まっちゃいけない、みたいなことで。

越:いろんなね、制限があって…

H:でもやっぱり、本来は教会で…24日の夜ね。

越:そうですね。本当はみんなで歌を歌って…

H:讃美歌をいっぱい歌うよね。

越:そう。きれいなんですよね、音楽が。でも細野さんも教会に行ったりしてましたよね、前ね。

H:キリスト教系の高校行ってたから…あ、大学もそうか。いや、けっこう好きだったよ。

越:小さいときはどんなクリスマスだったんですか?

H:それを言いたかったんだよ。昭和30年代のクリスマスはすごい印象深い。家族で銀座に行くの。

越:あー、いいなぁ。

H:家狭いし(笑)

2人:(笑)

H:クリスマスツリーなんかね、置けないし。買えないし。で、銀座に行くともう、そこがクリスマスツリーみたいな場所だから(笑)今とはちょっと違う…あ、いちばん多いのはサラリーマンの酔っぱらい。もう、典型的な…(笑)

越:(笑)

O:ネクタイ巻いて、三角の帽子…(笑)

H:そうそう(笑)あと鼻メガネみたいな、おもちゃのね。で、ケーキのおみやげ持ってたり(笑)

O:ショートケーキだ(笑)

H:ケーキが売れ残ってるのが店頭にいっぱいあるんだよ。それを買って帰って食べてたのかね。んー。そんな感じしか憶えてないな。街中にクリスマスソングが流れてるけど、ほとんど「ジングル・ベル」ばっかり(笑)

越:(笑)

H:みなさんは?

O:僕も家族で銀座とか行ってましたよ。

H:あ、じゃあおんなじじゃない。なんか食べるのね。

O:うん。

H:そういえばそうだよ。でも予約もしないでみんな、うろちょろして…お腹すいて、食べようとするとどこも入れないの。

O:(笑)

H:で、ここ空いてる!と思って入っていくと、チキンの小さなロースト?それしかありません、って言われてみんなでおんなじものを食べるの(笑)

越:(笑)

H:骨付きで、銀紙が巻いてあるような…すごい冷めてて(笑)まぁ、そんな感じのクリスマスは数年で終わったね。なんだかこの30年、40年はなかったね、そんなことは。身内で集まってパーティーとかした?

O:しないですね。丸焼きの鳥を買ってきて…ぐらいはしてましたけど。

H:ミハルちゃん家はどうなの?

越:え?昔?(笑)

H:黙って聞いてないで、自分のこと言いなよ(笑)

越:小さい頃は…父は第九の時期だから…

H:あ、お父さんは…ここで発表しますと、読売交響楽団の…オーボエって言っちゃいけないんだよね。

越:間違えました(笑)

H:ファゴット

越:そうです(笑)

H:ファゴット奏者です。だから、クリスマスは…

越:年末は忙しくて。

H:ベートーヴェンの第九を演奏することがいっぱいあったわけね。

越:そうですね。だからだいたい、おうちに夜はいなくて。母と2人で静かに…

H:あ、コンサートは行かないで?

越:行ったりすることもあったけど…小さい頃は大きいツリーがおうちの中にあって、それを飾ったりとか。

H:すばらしいね。

越:そういうのをしてました。

H:いいじゃない。プレゼントは?

越:はい、頂きました(笑)

H:あ、いいじゃん…なにもらったの?ぬいぐるみ?スヌーピー?違うか。

越:(笑)なんか、大きいね、ソックスの中に入ってたりとかね。人形が好きだったんで、着せ替え人形とかね。

H:へぇ…いいな。家ではなにかけてたの?音楽かけてた?

越:そうですね。

H:第九?(笑)

越:いろんなクラシック音楽を聞いたりしてましたね。

H:じゃあちょっと、その中で…

越:え!

H:どういうのを聴いてたか、ちょっとかけてください(笑)

越:ええ…クラシック?

H:いやいや…(笑)自分なりに。

越:え?いまの話…え?(笑)

H:話、関係なくていいから(笑)

O:(笑)

越:フランク・シナトラで?

H:どうぞどうぞ、それでいいですよ。それがいい。

越:フランク・シナトラで…アーヴィング・バーリン(Irving Berlin)の曲で"They Say It's Wonderful"という曲です。

 

 

They Say It's Wonderful - Frank Sinatra

  

 

open.spotify.com

 

 

H:というわけで、クリスマスソングをかけてきてますけど…いつ頃からか、クリスマスが苦痛になってきた時代があるよね。

O:(笑)

H:なんか…そうでもない?

O:そうですか。

H:あ、そうでもないか。ミハルちゃんはどう?そうでもない?

越:うん、けっこう楽しい(笑)

H:(笑)

越:なんか、街を歩いててもきれいじゃない。

H:まぁね、イルミネーションがね。あれにみんな騙されちゃうんだね。

O:(笑)

越:すぐ騙されちゃうんです…なんか、わぁ!って気持ちがちょっと。

H:うん。いつ頃からかな?クリスマスイブに車で街に出ると、ラーメン屋さんなんかが見えるじゃん。

O:はい。

H:そこで女の子がひとりでラーメンを食べてる姿を見て、あ、なんか苦しいな、と思って(笑)

2人:(笑)

H:なんかいろいろ苦しくなってきたなぁ、と思ってね、クリスマスって。僕のお父さんは「苦しみます」って言ってたから…(笑)

2人:(笑)

H:「さんざん苦労する」って言ってたよ(笑)

O:(笑)

H:まぁ、善し悪しですね。でも音楽はいいよね。じゃあもう、時間が来ちゃったよ。最後にひとつ…バァーっとお願いしようかな。「バァーっと」ってことはないけどね(笑)

O:スタンダードばっかりになっちゃってるんで…ちょっと今年はですね、たまには自分のをかけようかな、と思って。

H:お!(手を打つ音)出ました!

O:こりゃめずらしい。

H:(シュタイナーの鐘を鳴らす)

2人:(笑)

O:ヴァガボンド&ハリー(Vagabond & Harry)という名義ですね。

H:あ!あれか!

O:懐かしい…もう23年前ですよ。

H:そんなに経ったの?

越:(笑)

O:"Who Wants The Hula-Hoop?"という…

H:そうだ…それだ。

O:まぁ賑やかに。

H:では、よいクリスマス、よい年末を。まだ年末がありますからね、我々。

O:はい。

H:では、また来週。

 

 

Who Wants The Hula-Hoop? - Vagabond & Harry

 

 

www.youtube.com

 

home.att.ne.jp