2019.06.30 Inter FM「Daisy Holiday!」より

 

daisy-holiday.sblo.jp

 

H:こんばんは。細野晴臣です。えーとですね、先週は…寝過ごしちゃいまして。時差ボケがホントにひどくて。お願いしますね、お2人ともね。

O:こんばんは、岡田崇です。

佑果:こんばんは、水原佑果です。

H:先週、ごめんね。

O:いえいえ…(笑)

佑果:楽しかったです(笑)

O:まさかの…(笑)

H:まあ、時々あるよね、こういうことはね。でも、2人だけで十分じゃん。

2人:いやいやいやいや…(笑)

O:お願いしますよ…(笑)

佑果:お願いします…(笑)

H:音楽の趣味、合うんじゃない?ジャン・ジャック・ペリー(Jean-Jacques Perrey)とかね。

O:うん。

佑果:ジャン・ジャック・ペリー!ドンピシャですね、私…はい。

 

H:じゃあね、きょうはね…ずーっと、この1週間以上考えてたんだけど、やっぱりドクター・ジョン(Dr. John)の話でもしようかな。亡くなってしまいまして。

佑果:残念ですね…

H:ちょうど、アメリカから帰る飛行機の中は6月6日だったんだよね。

O:おお…

H:だから、6日は飛行機の時間で、何もなかったの、こっちは。失っちゃった時間か。その間にドクター・ジョンが亡くなっちゃったんだな。6日。

佑果:タイミングが…

O:知ったのはどこだったんですか?アメリカで知ったんですか?

H:いやいや、[日本に]帰ってきて、すぐ。うん。で…5日にロサンゼルスにいたじゃない?まだね。

佑果:はい。

H:そのときに、ロサンゼルスにいる鹿野洋平くんっていう人と…ダイナーに連れてってもらったりしてね。車で音楽をいっぱいかけてくれるんで…ドクター・ジョンがかかって。"Iko Iko"かな。

O:うん。

H:「そういえばドクター・ジョンさんはなにしてるんでしょうね?」っていう話になったんだよね。んー、最近聞かないね、って話してたの。で、帰ってきて、そういうことで。ビックリしちゃって。

佑果:んー…

H:どうなの?あのね、遺作があるらしいね。

O:ね、去年の末に出来上がってたっていう話ですよね。

H:それがこれから出るんだね。それはちょっと聴きたいな。

O:楽しみですね。

 

H:岡田くんは、ドクター・ジョンといえば何でしょう。

O:ドクター・ジョンといえば。まあ、『ガンボ(Dr.John's Gumbo)』…

H:『ガンボ』だね。

O:ですね、やっぱり。でも、『グリ・グリ(Gris-Gris)』も好きですよ。

H:うん。『グリ・グリ』も良い。

佑果:チェックしなきゃ…

O:でも、今のところ最後の…『Locked Down』でしたっけ。2012年ぐらいかな。あれもけっこう…

H:うん。そっか、それちょっと聴かしてもらおうかな。

O:じゃあ…タイトル曲の"Locked Down"。

 

 

Locked Down - Dr. John

(from 『Locked Down』)

 

 

H:"Big Chief"…じゃなくて…ちょっと寝ぼけてるね、僕(笑)

O:(笑)

H:ドクター・ジョンの…なんて曲でしたっけ?(笑)

O:"Locked Down"。

H:"Locked Down"だ。

佑果:初めて聴きました。カッコいいですね…

www.youtube.com


 

 

H:いつも、ずーっとこんな感じだよね。昔からね。

O:わりとこのアルバムでニュー・オーリンズに帰ってきたっていうか…まあ、"Makin' Whoopee"とか。スタンダードのカヴァーをよくやってたりとか。

H:やってたね。

O:そういう時期があって。

H:僕が初めて会ったのは、YMOの頃にニュー・ヨーク…違うよ、ロサンゼルスだ。Greek Theaterっていうところに出たのがデビューで。そのとき、アメリカ版のミックスをした関係で、トミー・リピューマさん(Tommy Lipuma)さん…プロデューサー。その自宅に招かれて、で、パーティーをやってた。

佑果:えー。どんなパーティーだったんですか?

H:いや、静かな…(笑)ティーパーティーみたいな。そこに、同じレーベルで、ニュー・オーリンズから移動してきたドクター・ジョンも来たんだよね。

佑果:なるほど。

H:ホライゾン(Horizon Records)っていう。フュージョンのレーベルなんで、居心地がどうだったのかね(笑)

O:(笑)

佑果:フュージョンか…

O:ちょうど、なんか…[音楽性が]ちょっと変わっちゃった頃ですよね。

H:そう。なんか悩んでたんだね、実は。で、ドクター・ジョンはそのときが初めての面識だったけど、ロニー・バロン(Ronnie Barron)[のプロデュース]やってたじゃない、僕。

O:はい。そうですね。

H:で、ロニー・バロンっていう人はドクター・ジョンの弟分で…まあ、すごい声と、ピアノも上手いという。

O:もともとロニー・バロンが「Dr. John」になりそうだったんですよね。

H:そうだね(笑)すごい似てるんだよ。

O:[ロニー・バロンは]断ったっていう(笑)

佑果:なるほど…

H:ロニー・バロンのソロを僕…どういう縁かわかんないけど、東京で作ったから。

O:久保田さん(久保田麻琴)の流れじゃないですか?

H:そう、久保田くんと…まあ、いろんなことがあって。ハワイでレコーディングしたときに、ロニー・バロンを呼んだんだね。夕焼け楽団の頃かな?

O:そうです。『DIXIE FEVER』ともう1枚…『ハワイ・チャンプルー』かな?

[*ロニー・バロンは『ハワイ・チャンプルー』(1975)には不参加…おそらく『ラッキー・オールド・サン』(1977)のこと。]

H:で、僕はプロデューサーだったんで、空港に迎えに行ったんだよね。ロニー・バロンを。どんな人か知らないんだよ(笑)

O:(笑)

H:そしたら…ホノルル空港でみんな、アロハ着てたり、南国じゃない。その中にひとり、黒ずくめの人が来て…

2人:(笑)

H:黒いスーツに黒いアタッシュケース持って。で、顔がね、海賊みたいなの。カリブの海賊。独特の顔なの。すぐわかって…それでそのときに初めて会って。スタジオ行ってピアノを弾きまくるわけね。いろんなこと教えてくれて。で、そういうことがあったんで、ドクター・ジョンが「良いアルバムをありがとう」、と。

O:おお…

H:「ロニー・バロンの家族も喜んでたよ」って。そんなことを言って…で、先にドクター・ジョンは帰って。そこにロニー・バロンも来たんだよな。「Hey, Harry!」とかね、すごいなれなれしい…(笑)

O:(笑)

H:もう友達だよね(笑)その後ロニーは亡くなって、ドクター・ジョンも亡くなって…っていう。そんなことがありましたね。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

 

佑果:私が初めてドクター・ジョンさんを聴いたのは"Right Place Wrong Time"がピンと来て…そしたら、細野さんがなんと、F.O.E.で…

H:そうそうそう…

佑果:カヴァーされているということで、聴いてみると…最高ですね…

H:うーん…打ち込みでやっちゃったのはちょっとね…

佑果:やー、でも、私は…

H:そうすか。よかった。

佑果:MIXテープに入れました、NTSの…それをかけてもいいですか?

H:あ、じゃあ……いいよ(笑)

O:(笑)

佑果:お願いします(笑)

 

 

Right Place Wrong Time - F.O.E.

(from 『Sex, Energy And Star』)

 

  

H:いやー、これは…F.O.E.っていうユニットで、ドラムスがたぶん…生音なのかな。よくわかんない、憶えてないや(笑)

O:(笑)

H:ニューヨークから来てくれたアントン・フィア(Anton Fier)っていうドラマーと…ラウンジ・リザーズ(The Lounge Lizards)っていうのをやってる人たち。

佑果:へぇ…

H:パーカッションは本物のアフリカ系の楽器使ってるアイーブ(Aiyb Dieng)っていうミュージシャン。

佑果:んー、なるほど。

H:で、一回、ジェームス・ブラウンJames Brown)が日本に来たときに、前座で出たんですよ。

佑果:えー!

H:そしたら座布団が飛んできたっていう…(笑)

O:(笑)

佑果:そんなことが!(笑)

H:座布団っていうか、すごいヤジが飛んできて、もう大変だったね(笑)

佑果:えー!(笑)

H:たぶんね、ジェームス・ブラウンのファンって矢沢永吉ファンみたいな人たちだから…(笑)

O:(笑)

佑果:そうなんですか…

H:場違いなところに出ちゃって大変な目に遭って…いろんなことがあったな。

O:(笑)

佑果:F.O.E.で"Sex Machine"も…

H:やった。やったけどね、なんだか…

佑果:私すごい好きでした。

H:ホント?今なら聴けるけどね、当時は…悩んじゃったよ(笑)

佑果:(笑)

H:ジェームス・ブラウンも弱ってる頃だったの。まだヒットする前だったんだよ。あの、再復活したじゃない?"Living in America"っていう曲で。その前だったんで、あんまりみんなが騒いでなかったの。だから出来た、みたいなね。

佑果:そうなんですか…ジェームス・ブラウンはずっとスターな存在なんだと思っていました。

H:いや、やっぱりね、ああいう人たちはみんな浮き沈みがすごい。

O:んー…

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

H:まあでも、ドクター・ジョンは安定してるね。

O:そうですね。

H:ずーっと…ミュージシャンがみんな尊敬してたから。

佑果:んー…

H:時々、やっぱり、日本にも…何度も来てるよね。

O:来てます。

H:だいたい行ってるんですけど。で、すごい弱ってるときがあったわけ。ドクター・ジョンも。

佑果:はい。

H:神経症になって、リハビリやってたりしてて。そういう最中に来たことがあるんだよね。1人か2人で来たの。で、陣中見舞いに楽屋に行って、セージスティックっていう…

佑果:あ、はい、セージ。お香みたいな。

H:お香ね。魔よけみたいな。それを差し入れにあげたら、めっちゃくちゃ喜んでるんだよ(笑)

O:(笑)

H:あ、こんなに好きなんだ、と思って(笑)

佑果:あー、お香…セージをあげたのはすごくいいですね。リフレッシュされたんだと…

H:そう。セージをパッと出して見せたら、「Woow!!」とか言って。「Smudge Stick」って言うんだよね、向こうでは。

佑果:ほー…初めて聞きました。

H:で…「Dr. John」ってメディスンマン(medicine man)の名前だよね。ニュー・オーリンズの。治療師。

O:うんうん。

佑果:あー!なるほど。

H:それで「ドクター」って言うの。インディアン…ネイティブ・アメリカンのカルチャーをすごい引きずってるのがニュー・オーリンズのカルチャーだから。で、メディスンマンっていうのはセージを使ったりするんだよね。お祓いで。そんなようなことがあって。

佑果:なるほど…

H:ドクター・ジョン、もっとかけようかな。きょうは。

O:はい。

H:レオン・レッドボーン(Leon Redbone)はまた今度ね(笑)

O:(笑)なんか、ちょっとかき消されちゃった感じがレオン・レッドボーン、しますよね。

H:同時期だからね。

O:ね。ほぼ同時だったんで…

佑果:そうなんですか…

H:うん。じゃあドクター・ジョンで…やっぱり"Big Chief"はかけないわけにはいかないんで。オルガンはロニー・バロンです。『ガンボ』というアルバムからです。

 

 

Big Chief - Dr. John

(from 『Dr. John's Gumbo』)

 

 

H:はい。ドクター・ジョンで"Big Chief"。岡田くん。

O:はい。

H:この「Big Chief」の由来を佑果ちゃんに説明してあげてよ。

佑果:お願いします!

O:いやいやいや…お願いしますよ(笑)

H:そっか(笑)えーとね…オリジナルはプロフェッサー・ロングヘアー(Professor Longhair)っていう、ニュー・オーリンズの…まあ、大先生だね。こういうリズムを考え出したりしてる。

佑果:あー、なるほど…

H:だから、ドクター・ジョンの先生はアラン・トゥーサンAllen Toussaint)っていう…

佑果:アラン・トゥーサン

H:うん。この人もすごい人気があって、数年前に亡くなってしまいました。このスタジオに来たことがある。

佑果:おお…

H:で、僕は怒られたことがある(笑)

O:(爆笑)

佑果:どうしてですか…?

H:なんだっけな…誰かがセッティングして、僕は知らない間に来るってことになってて。慌てて来たら、「曲はどれだ?」って言うんで、曲なんかないから…(笑)

O:(笑)

H:「今度来るときは曲を用意しておいてくれ」って言われて…(笑)

佑果:ドキドキしますね(笑)

H:ドキドキしちゃったよ(笑)誰があれをセッティングしたのかな…まあ、そういうアラン・トゥーサン大先生ね。ドクター・ジョンの先生がトゥーサン。で、トゥーサンの先生がプロフェッサー・ロングヘアーっていう。

佑果:つながって…

H:つながってる。だから「伝統的」なんだよね。大元はファッツ・ドミノFats Domino)とかデイヴ・バーソロミュー(Dave Bartholomew)とか。そういう、なんかこう…ぜんぶ知ってくとおもしろい流れがあるわけで…で、ドクター・ジョンが亡くなって、その後はどうなってんの、っていう時代だよ。いま。

O:んー…

H:[伝統を継承している人は]誰かいるの?っていう。

O:わかんないっすね。

H:わかんないでしょ?

佑果:ちょっとdigしたいですね。

H:うん、しといて。

佑果:レコードをちょっと、見てみます。新しいものとか…ニュー・オーリンズ

H:つなげてほしい、佑果ちゃんにね。ダーッと。こっちはもう引退だから(笑)

佑果:いやいやいや…(笑)現役ですよね。コンサートもすっごく盛り上がって。LA、ニューヨーク…

H:なんかね、現実感がないんだよな。帰ってきてみると。ずーっと時差ボケでボーッとしてるじゃない。夢だったのかな?とかね(笑)

2人:(笑)

佑果:夢じゃないです!(笑)

H:夢じゃないよね。ぜんぜん現実的な気持ちになれなくて。

佑果:いやー、夢のような時間でしたけど、それが現実だと思うと…ホントに素敵な思い出になりました。

H:そうだよね。もう、思い出だよ。

3人:(笑)

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

H:じゃあね、ドクター・ジョン続けて…なんかない?岡田くん。

O:じゃあ『Gris-Gris』から…

H:あー、『Gris-Gris』、良いアルバムでしたよ。

O:"Mama Roux"とかどうですか?

H:いいですね。もう時間が来ちゃってこれが最後になっちゃうけど、全部かけたいよね。

O:ね(笑)

佑果:もっと知りたい…

O:もっともっとね、うん。

H:じゃあ、また次の機会だね。

佑果:はい。

 

 

Mama Roux - Dr. John

(from 『Gris-Gris』)

 

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

 

 

 

 

↓この世でいちばんカッコいい7インチ(個人の感想)

www.youtube.com

 

rest in peace....