2018.04.15 Inter FM「Daisy Holiday!」より

先週の続き。

ところで、Zez Confreyの歌声は…?

 

daisy-holiday.sblo.jp

 

H:こんばんは、細野晴臣です。さて、今日もですね、先週の続きで…
  Zez Confrey、という作曲家の特集をしてますが…どうですか、岡田くん?
 
O:そんなに続きがあるワケでもなく…
 
H:(笑)
 
O:で、もう思い切って"Dizzy Fingers"特集を…
 
H:やっちゃいますか。
 
O:しましょうか。
 
H:あんまりそういうことやってないんですけどね。
 
O:かけれるところまでかけてみるという…
 
H:いやー、やってみるか。もう、まだ…お腹いっぱいになっちゃうんじゃないかな(笑)
 
O:しばらく聴きたくなくなるかもしれませんが、覚悟の上で…
 
H:じゃあ、"Dizzy FIngers"の…プロモーション番組、ヘビーローテーションというやつで。
 
O:誰がよろこぶのか…
 
H:オリコンに入ったりしてね…んなことはない。
  じゃあやってみる…まず岡田くんから、順番にね、交互に。
 
O:じゃあ、エセル・スミス(Ethel Smith)の"Dizzy Fingers"を。
 
H:女性オルガ二スト。
 
 
Dizzy Fingers - Ethel Smith
 
 
H:なるほど。もうエセル・スミスと言えばですね、料理番組なんかによく使われる…
 
O:「3分クッキング」みたいな。
 
H:あのー、ちょっと横道に逸れながらやってもいいかね?
 
O:もちろんです(笑)
 
H:じゃあエセル・スミスの…誰でも知ってる音楽ね。"Parade of the Wooden Soldiers"、「おもちゃの兵隊のパレード」。
 
 
Parade of the Wooden Soldiers - Ethel Smith
 
 
H:んなわけでね…うろ覚えなんだけど、テレビの料理番組は「コレ」じゃなかった…スリー・サンズ(Three Suns)かもしれない(笑)
 
O:別のバージョンですね。
 
※引用者註:「3分」のアレはレオン・イェッセルの原曲を番組用にアレンジしたもの(とのこと)。
       演奏は野田智子氏。
 
H:うんうん…まあ、このメロディは有名ですよね。だからエセル・スミスっていうと…カブるのはスリー・サンズですよね。かなり同じようなレパートリーをやってて。
 
O:そうですね。
 
H:じゃあそのスリー・サンズで…"Dizzy Fingers"に戻ります。
 
O:(笑)
 
 
Dizzy Fingers - Three Suns
 
 
H:まあ"DIzzy Fingers"はいろんな長さがあるけど、これは長いほうだよね。
 
O:(笑)
 
H:あんまりなんか…上手にできてなかったね(笑)
  おんなじアコーディオンだったら…次、岡田くんよろしくね。
 
O:じゃあ、ディック・コンティーノ(Dick Contino)バージョンで。
 
 
Dizzy Fingers - Dick Contino
 
 
H:すごい(笑)…曲芸だね、これね。
 
O:はぁ~、疲れた…
 
H:これは"Dizzy FIngers"の中で一番速いんじゃない?
 
O:速いですね~(笑)
 
H:つまりこれあのー、リズムに乗ってるワケじゃないんだよね、アレ。指が滑ってる、指が滑ってるだけ…(笑)前のめりの…
 
O:おもしろかった…
 
H:曲芸っていうか、すごい人がいたんだね。ディック・コンティーノっていう人を、もう一回ちょっとほら…思い出そうよ。
 
O:はい。
 
H:いろんな話がある人だよね、この人は。
 
O:いろんな話がありましたよね…なんでしたっけ?(笑)
 
H:(笑)L.A.の、あの…
 
O:『L.A.Confidential』の…
 
H:原作のジェームス・エルロイ(James Ellroy)って人がこのディック・コンティーノに…スポットを浴びさせてるんですけど。
 
O:小説を書いてましたね。
 
H:まあ、ギャングとか絡んでるっていうね、暗黒の面があるわけね。で、二枚目なんで映画とかにも出てるんだよね。
 
O:けっこうガタイが…まあこういう演奏できるくらいだからもう、ムキムキで…
 
H:そういえばアコーディオン弾く人みんなすごいよね。ムキムキ…(笑)
 
O:そうじゃなきゃできないですよね。
 
H:よくミハルちゃんはやってるよな、ってね。んー…
  はい、えー、ディック・コンティーノの"Dizzy Fingers"。次はどうします?
 
O:どうしましょうか。
 
H:じゃあね、ギター…僕ね、一度、一晩だけギターで練習したことがあんだけど…あきらめたの(笑)
 
O:(笑)
 
H:ギターで弾いてる人がいるんだよね。
 
O:いますね。
 
H:えー、ブルーノ・バティスティ…
 
O:ダ・マーリオ(D'amario)。
 
H:ダ・マーリオね。
 
O:イタリアのギタリストですね。
 
H:それじゃあここにもあるんで、かけてみますね。
 
 
Dizzy Fingers - Bruno Battisti D'amario
 
 
H:いやいやいや…ステレオだ。右に行ったり左に行ったり…凝ってるね、んー。
 
O:そういう時代のレコードですね。
 
H:そうですね…えーと、レス・ポール(Les Paul)はやってないんだね?
 
O:レス・ポール、やってそうなのにやってないですよね。
 
H:ねえ。やんなかった…絶対やろうと思ってたはずなんだけどね(笑)
 
O:真っ先にやりそうな…
 
H:ね、なんでだろう…なんか見栄張ってたのかな?やっててもおかしくないんですけどね。
  他にはどなたがやってます?いっぱいやってますでしょうね。
 
O:やってますよね…ボー・ハンクス(The Beau Hunks)もやってますよね。
 
H:お、これはじゃあ聴いとかないとね。
 
O:そうですね…ありますか?(笑)
 
H:ありますよ(笑)
 
O:ではボー・ハンクスで…"Dizzy Fingers"。
 
 
Dizzy Fingers - The Beau Hunks Saxophone Soctette
 
 
H:いやいやあのー…こう、なんていうの、吹奏楽には合うよね。なんだろう、こう…管楽器に合うっていうかね、弾きやすそう、うん。
 
O:難しいでしょうけどね。
 
H:まあね…まあでもこのくらいは管楽器には向いてるかもしれないですね。そういうのはあるんですか、他にも。
 
O:管楽器のは無い…やっぱり、アコーディオンが多いような気がしますよね。
 
H:ああそう。
 
O:もう一曲、アコーディオンでチャールズ・マグナンテ・カルテット(Charles Magnante Quartette)というのがやってますんで、それをちょっと聴いてみます。
 
 
Dizzy Fingers - Charles Magnante
 
 
H:なかなかいいね、これ。んー。このバンド知らないですね。
 
O:そうですか。チャールズ・マグナンテ・カルテット、なかなかいい楽団です。
 
H:えー…さあもう…ちょっと聴き飽きてきたっていう(笑)
  まあでもこの際、ね、かけちゃうことになっちゃいますけど。もうこの先、当分かけないだろうね。
 
O:(笑)
 
H:でー、なんかステージで…ライブでね、レパートリーに入れようと思ったんだけど、できない、ね。面倒くさいっていうかね…(笑)
 
O:練習…(笑)
 
H:練習キライなんで…(笑)まあ、簡単にできる曲じゃないっていうね。自動演奏でやろうかな、コンピューターで(笑)
 
O:(笑)
 
H: えー、他に誰がいるか。んー…あとベニー・グッドマンBenny Goodman)もやってますけど、今ここにネタが無いね。
 えーとね…特に聴かせたいっていうのは無いんだけど…じゃあ、トッド・ハラウェル(Todd Hallawell)っていう人を、これどんな人かわからない。ちょっと聴いてみますか。やっぱりギターなのかね。
 
 
Dizzy Fingers - Todd Hallawell
 
 
H:途中で息切れしてましたね(笑)
 
O:「ハッハッハッハッ…」(犬のように)
 
H:いやー、これを聴いて僕ギターを練習してたんだ、そういえば。それで、やめたんだ(笑)
  これが弾ければ、ギタリストでやってくもんな。
 
O:(笑)
 
H:まあでも、弾ける人は弾けるんだよな、こういうのは。訓練してれば。僕には無理です(笑)
  それでその…作曲者であるZez Confrey。この人の…代表作っていうのはこれなんだけど…
 
O:そうですね。
 
H:他にありそうで無いのかな。
 
O:他は…あのー、"Kitten On the Keys "とか…わりと有名な曲ですね。
 
H:え?何?どんなの?
 
O:…ん?先々週かけました(笑)
 
H:かけたっけ(笑)
 
O:先々週…いつだったかな、わりと最近…
 
H:名曲だっけ?忘れちゃった(笑)
 
O:まあ、あの…Daisy Holiday的には"Dizzy Fingers"、だと思いますね。
 
H:とにかくまあ"Dizzy Fingers"しか無い、って言ってもいいぐらい…(笑)まあずいぶん昔の人だからね。ラグタイムの人だから。
 
O:そうですね。
 
H:じゃあね…んー…もう、やっぱり最後にね、カーメン・キャヴァレロ(Carmen Cavallaro)をかけないわけにはいかないんですよね。
 
O:はい。
 
H:これで知ったわけです、僕は。映画でね。『愛情物語』、ぜひ観てみてください。なかなかおもしろい映画でした。
  では、えー、"Dizzy Fingers"特集、最後にカーメン・キャヴァレrr…言えねえ(笑)
 
O:(笑)
 
H:カーメン・キャヴァレロのピアノで、"Dizzy Fingers"。それではまた来週!どうもありがとう、岡田くん。
 
Dizzy Fingers - Carmen Cavallaro