2019.07.21 Inter FM「Daisy Holiday!」より

 

daisy-holiday.sblo.jp

 

H:こんばんは、細野晴臣です。えー、今回も先週に引き続いて…「恐るべし10代」という…(笑)ゲストが、Little Glee Monstermanakaちゃん。

ma:はい、manakaです。

H:そして、小山田マイロくん。

Mi:マイロです。

H:(笑)

Mi:よろしくお願いします。

ma:よろしくお願いします。

H:えーと、今回はどうしようかね。んー。

Mi:(笑)

H:ホントはね、若者同士でしゃべってくれるといいんだけどね。実はね、孫の悠太がそこにいるんだけどね。

(悠太:きょうはちょっと、やめときます。)

ma:(笑)

H:まあ、みんな10代だよ。いまんところ。

ma:そうですよね。

H:どういうこと?これ。

Mi:(笑)

ma:すごい。

H:みんなミュージシャンだよ。音楽以外の人は知らないんだよ、僕、そういえば。もうひとりヘンな人がいるの。

Mi:はい、なんか…聞きました。

H:19歳で。悠太の…

Mi:同級生?

(悠太:いや…友達。)

H:最初にね、ここにひとりで来たんだよ。

Mi:えー!

ma:すごいおもしろいですよね、それ。

H:僕を訪ねてきたわけ。

Mi:訪ねて?いきなり?(笑)

H:いきなり。

Mi:んー、すごい。

H:ブギウギに関してすごい詳しい19歳。そんなヤツがいるんだ、と思って(笑)

ma:すごい…

H:それで悠太に紹介して、仲良くなって。おもしろいんだよね?

(Yu:めちゃくちゃおもしろい。頭のねじが1本はずれてる…)

ma:気になる…

H:じゃあ今度はその人も呼ぶ、と。で…きょうはどうしよう。じゃあね…この間の続きで、ちょっとアンビエントっぽい話だったんで…ヴァンパイア(Vampire Weekend)を聴いてみようかな。ここでまだかけてないもんね。ヴァンパイア・ウィークエンドで…"2021"っていうタイトルか。

 

 

2021 - Vampire Weekend

(from 『Father of the Bride』)

 

  

H:短いんだよね(笑)

ma:いいですね。

Mi:新しいやつですよね?

H:そう。えーと、いつだったかな…ずいぶん前に打診が来て。「"Watering a Flower(花に水)"っていうのを使っていいか」っていうね。「いいんじゃないの?」と思って。

2人:(笑)

H:そしたらこんなのができあがって来て。おもしれぇ、と思って。

Mi:ヴァンパイア自体も…相当ひさびさのアルバムですよね。

H:そうなんだよね。いくつの人たちなんだろうね、これは。わかんないな、僕には。

Mi:30代…?

H:30代かな?けっこう前から聞いてはいたけどね。ぜんぜん、こういうのをやる人たちだとは思ってなかったから(笑)びっくりだよ。

open.spotify.com

 

H:さて、manakaちゃんは…

ma:はい。

H:Little Glee Monsterは…アイドル活動、なのかな?

ma:そうですね…ボーカル・グループ、という感じで。アカペラとかを主にやったりしてるので…はい。

H:大人のファンも多いよね、だから。

ma:そうですね。と、並行して、けっこう同い年ぐらいの子とかもすごい多くて。それはうれしいですね。うん。

H:えっと…これ、ライヴがけっこう多いんだっけね。

ma:はい。

H:近々は…いつどこで、なにやる?

ma:えっと、8月から11月まで全国ツアーが始まるんですけど。初日が8月3日から…11月には代々木の第1体育館のこけら落としをやらして頂くんですよ。

H:ホント?すごい。あそこで?

ma:はい。

H:えー!びっくりだね。

ma:びっくりです(笑)めちゃくちゃ光栄です。

H:それは誰でも入れるのかな?(笑)抽選かな?

2人:(笑)

ma:そうですね(笑)3日間あるので、ぜひみなさんに来て頂きたいです。

H:あー、それはそれはね、記念すべき…選ばれたね。なにか聴かせてもらおうかな。

ma:はい。リト…私たちの曲ですよね?

H:うんうん。

ma:じゃあ、私たちの新曲の中の、カップリングで…"Baby Baby"という曲があるんですけど、それにしたいと思います。

H:あ、わかりました。

 

 

Baby Baby - Little Glee Monster

(from 『君に届くまで』)

 

 

ma:ありがとうございます…!

H:良いよ。

ma:めっちゃ恥ずかしいです…(笑)

H:なんでなんで(笑)これはすごい…伝統的なファンクだよね。

ma:はい(笑)

H:曲、誰?これ。

ma:これは、初期…デビュー曲からやってくださってるKENさんという方がいらっしゃって。

H:へぇ。なかなかいいですね。んー。

ma:ありがとうございます(笑)

H:いろんな音楽を聴くと刺激されて、なんかこう、希望が持ててくる。

ma:(笑)

open.spotify.com

 

H:さて、マイロくんの曲…ね。もう1曲聴こうよ。

Mi:え!

H:せっかくだから。

ma:(笑)

Mi:そんな…いいんですか?

H:いいんだよ、もちろん。せっかく来てくれたんだから。

Mi:いやぁ…恐縮です…

H:マイロくんは、歌わないの?

Mi:歌わないですね。歌ったこともないです。

H:ホント?小山田くん(小山田圭吾)もそうだったけど、最近歌うようになったよね。

Mi:そうですね(笑)

open.spotify.com

H:うん。いいよ。なかなかいいと思うんだけど…

Mi:恥ずかしくって…

H:最初は誰でもそうだね(笑)

Mi:(笑)

H:やっぱり、やってみたほうがいいと思うよ。んー。

Mi:僕、でも、マイク持ってないんですよ(笑)

H:ホント?買ったほうがいいね(笑)…これ?タイトルあるの?

Mi:これは"DUNE"という曲です。

H:"DUNE"。

 

 

DUNE - Milo

 

 

H:えーと、あれだね…19歳の音じゃないね、これ。

Mi:(笑)そうですか?

H:大人だよね。

Mi:なんか、でも、これは…僕、SF、っていうか映画が好きで。そう…サントラとかもすごい好きで、聴いてて…これは…あ、この曲の話になるんですけど。

H:いいよ。"DUNE"だよね。

Mi:そう、ホドロフスキー(Alexandro Jodorowsky)が撮り損ねた…

H:あ、『DUNE』…あったね。

Mi:今度、公開するみたいなんですけど…ホドロフスキーじゃないんですけど。

H:あ、そうなの?ちょっと癖のある人だからね。

Mi:そう…ボツになっちゃった映画があって。それを…あったらいいな、っていう(笑)

H:そうか。それはおもしろい。でも、SF好きってことはすごいうれしいね。

www.youtube.com

 

ma:なんか、すごい詳しいんですよね。

H:あ、ホント?その話、したいな。最近、いいSFが無いじゃない。

Mi:ああ…そうですね…

H:しょっちゅう観てるんだけど、新作。B級でもなんでも。

Mi:あ…それこそ一度、映画館で…(笑)

H:あったね(笑)あったあった(笑)

ma:すごいですよね、その状況…(笑)

H:エレベーターから降りてきたんだよね(笑)

Mi:ヒューマントラストシネマで…(笑)

H:渋谷のね(笑)あれなんだっけな、映画…

Mi:『パターソン(Paterson)』です!

H:あ、『パターソン』だ!シブい映画観に来たね(笑)

ma:(笑)

Mi:エレベーター乗ってて、[扉が]開いたらいちばん前に細野さんが立ってて…うわー!と思って(笑)

H:最初は気がつかなくて…そしたら声かけてきてくれてね。よかったよ。

Mi:びっくりしました…(笑)

ma:そんな状況、人生で一回あったら奇跡、ぐらいの状況ですよね(笑)エレベーター開いて細野さんがいらっしゃる…

Mi:そうだね(笑)

www.youtube.com

 

H:そうね(笑)でも、お父さんともそうやって会ったんだよね。

Mi:あ、そうなんですか?

H:PARCOの本屋さんで(笑)

ma:えー!

Mi:(笑)

H:そういう関係なのかな。小山田家とはね。んー。

Mi:バッタリ(笑)

soundcloud.com

 

H:そうか、SF…

Mi:なに観ました?最近。

H:最近はね、なんだっけな…ぜんぶ忘れちゃうんだよね(笑)

2人:(笑)

Mi:なんか印象に…

H:印象に残ったのは…わりと良かったなと思ったのは『ファースト・コンタクト(The Beyond)』っていう…

Mi:あー!はいはい…

H:知ってるんだ。あの…最近観た中でいちばん好きだったのはあれだよ、『メッセージ(Arrival)』。

Mi:はい!僕も!

H:おんなじだ!(笑)

Mi:最高ですね、あれ…

H:あれはすばらしい。ね。ああいうのがあるから見過ごせないっていうかね。

Mi:んー…

H:みんな、SF好きじゃないみたいよ、今の人(笑)

Mi:そうなんですか?おもしろくないんですかね…

H:いやー、すごい現実的じゃない?AIの話よりぜんぜんおもしろいよね。

Mi:そうですね(笑)なんか、けっこうみんな…僕の友達でもSF好きだと、『エクス・マキナ(Ex Machina)』とか。

H:あ!いい。観た。んー。

Mi:僕も好きで、何回か観たんですけど…『メッセージ』は…

H:特別だね。音楽もすごかったし。

Mi:うんうん。

H:ヨハン・ヨハンソンJóhann Jóhannsson)っていう…亡くなっちゃったんだよね。

ma:…帰宅したらぜったいすぐチェックします。『メッセージ』…

Mi:(笑)

H:それは観て、うん。

Mi:なんか、普通のSFみたいな感じでもないんですよね。言語…言葉の…

H:ふしぎな映画だよ。

ma:へぇ…

Mi:宇宙人と、言語学者がコミュニケーションをとる、っていう…

ma:えー、おもしろそうですね。

H:うん、おもしろかった…

ma:観てみよう…

www.youtube.com

 

ma:なんか、前に会ったときゾンビ映画にめっちゃハマってたよね。

Mi:あー、ゾンビは大好き(笑)まだ今でもぜんぶ観てる。

H:(笑)

Mi:この前…それこそ『パターソン』の監督のジム・ジャームッシュ(Jim Jarmusch)の新しいやつ…(笑)

H:それ観てないんだよ…

Mi:アメリカ公開だったんで、こっち来る前に観たんですけど…非常におもしろかったですね(笑)

ma:えー。

H:それは観なきゃな、って思ってて…

Mi:ゾンビ映画って基本、低予算で作るから、キャストがぜんぜん有名じゃない、とか。ショボい俳優…ショボい俳優って言ったらアレだけど…

H:それがいいんだけどね。

Mi:まあ、そう…でも、そのジム・ジャームッシュのやつはティルダ・スウィントン(Tilda Swinton)とか、ビル・マーレイ(Bill Murray)とか…

H:おお、大物が出てるんだ。んー。

Mi:大物ばっかで…すごい、味濃いゾンビ映画だった(笑)

ma:んー。

H:楽しみだね、それは。ジム・ジャームッシュがゾンビ撮るとは思わなかったよね。

Mi:いやー…

www.youtube.com

 

H:映画好きなんだね、じゃあ。マイロくん。

Mi:好きですね。

H:『アンダー・ザ・シルバーレイク(Under the Silver Lake)』っていう映画観たんだけど、あれはね、結末、好きじゃないね。

Mi:ちょっとね(笑)

H:「アセンション(Ascension)」っていうニュー・エイジの…ちょっと宗教がかっちゃって。

ma:んー。

H:でも、その間はけっこうダラダラ…ヘンな話だけどね。

Mi:謎解きみたいな…オタクくんが…(笑)

H:そう、なんかかぶるところがあるよ。「ゼルダの伝説」とかね。

Mi:「マリオ」とか「ファミコン」とか。「アメリカ人のオタク文化」がすごい…ファンジン(Fanzine)が出てきたりとか。

H:でも…こないだロサンゼルス行ったときに、シルバーレイクって街に行ったんだよね。

Mi:はい…

H:なんか、若者が集まってて…わりと頭の良さそうな人たちが多かったよ(笑)

Mi:そうですね。ちょっとおしゃれタウンに…ミュージシャンが多いですね。

H:そうみたいね。最近のスポットみたいね。あー、だからそういう映画ができるのかなぁ、とか思って。

www.youtube.com

  

H:えー、じゃあね、僕かけようかな。なんていう人かな、これ。ロシアなんだよね。女性なの。で、前、Redbullのインタビューっていうか…そこに出たときに来てたんだよね。

ma:んー。

H:で…なんか、ひと言ふた言、話したような気がするんだよね。

Mi:(笑)

H:で、聴いてみたら…あ、なんか共通点があるな、と思って。聴いてみましょう。

ma:気になります。

H:"You"っていう曲…ケイトNV(Kate NV)だ。

Mi:あっ…なるほど。

H:ケイトNVの『FOR』っていうアルバムです。

 

 

вас YOU - Kate NV

(from 『для FOR』)

 

 

H:というわけで…ケイトNV。

ma:おもしろいですね。

Mi:去年、来日してたの僕、観に行きました。

H:あ、そうなんだ!その頃はまだ日本にいたんだね。

Mi:あ、夏休みで…

H:夏休みか(笑)いやー、こういう人、増えてるね。なんかね。派手なばっかりの人が一時期、いっぱいいたけど。こういうシンプルな人が増えてるな…頼もしいな。

open.spotify.com

 

www.artuniongroup.co.jp

 

 

H:では…最後の曲になるね。

Mi:あ、そうですか…

H:じゃあ…お2人に来て頂いて2週やりましたけど。「これから」に注目してるんで。これで…ラジオに出てそれで終わり、っていうわけじゃなくてね。

ma:(笑)

Mi:そうですね(笑)

H:今後、数年の間にどうなっていくか、っていう。見てますから。

ma:はい…記念すべき第1回目に呼んで頂けてうれしかったです。

Mi:光栄です、がんばります…

ma:がんばります。

H:楽しみなんで…じゃあ最後に、マイロくんが推薦するような曲を聴かせてもらおうかな。

Mi:ハッ…なんか、ラジオっぽく、じゃあ…

H:いいですよ。遠慮深いね(笑)

ma:(笑)

Mi:なんだっけ…ジェフ・フェルプス(Jeff Phelps)で、"Hear My Heart"。いやー…

H:よかったよかった。

Mi:ありがとうございました…

ma:ありがとうございました。

H:こちらこそ。

ma:緊張した…

Mi:いやー…(笑)

 

 

 

Hear My Heart (ft. Antoinette Marie Pugh) - Jeff Phelps

(from 『Magnetic Eyes』)

 

open.spotify.com